2015年1月12日月曜日

日本人の良さ

スペインに来て一週間ちょっと経ちましたが、日々生活する中で、日本と大きく異なる部分が多々あります。日本やスペインに限らず、それぞれの国には様々な良い部分と悪い部分があるかと思います。悪いというより、「違う」部分でしょうか。

海外の良さを伝えるために自国の悪さ(違い)を述べるは簡単ですが、
文脈を間違えると少し危険ですね。簡単に述べれるのはあくまでも違いであって、深く述べるにはそれなりの情報が必要です。

日本が海外で誇れる部分はかなりあると思います。日本では当たり前なことがここでは全く違います。様々な面で、日本という国は「他国にはない良さ」を多く持っているのではないでしょうか。
勿論その反面もあるのですが。

「日本の良さ」を海外に上手く発信して行くことも重要ですね。誇れるべきところは誇って、学ぶべきところは学んで、謙虚な姿勢が大事ではないかと思います。

ただ、いつも言っていますが、何か新しいものを創造するには、一度現在のそれを批判する必要があります。否定ではなく論理的な検証を踏まえてから、次のものが生み出されるのではないでしょうか。

現在スペインに来て、これから日本との様々な違いを考えて行くつもりですが、直感的に「日本の良さ」はたくさんあると思っています。日本のことはよくわかっているので、まずはスペインのことを理解しなければなりません。
この直感に対して、後は経験的なものが疑問や矛盾を解消してくれると思います。
まずはこの地の文化を飲み込んでしまうことが大事ですね!

0 件のコメント:

コメントを投稿