2015年2月26日木曜日

日常のこと

昨日、チャンピオンズリーグでバルサ対マンチェスターCの試合が行われました。
結果はスアレスのゴールで2-1とバルサが勝利しましたが、おとといの授業では、

2015年2月23日月曜日

おめでとう! 大事なことは

スペインバルセロナにいながらも当然、福岡のこと(レアッシだけ)が気になります。

僕のミッションは世界のフットボールを学びそれをレアッシ福岡FC(我がクラブ)に落とし込み、選手のみんな、保護者の方々へ還元することです。僕のレベルが向上すれば還元できることも

再びカンプノウへ

昨日土曜日、再びカンプノウへ行ってきました。現在2位のバルサ対7位のマラガとの試合です。
前節レバンテ相手に5-0で勝利したバルサですが、今回は前半の早い時間に決められ、その後追いつけず負けました。

バルサはイマイチ攻撃がかみ合っておらず、逆にマラガは狙いをしっかり持って実行していた印象です。「どのように戦うか」といった意思統一がはっきりしていたと思います。

この「どのように戦うか?」。日本の特に低い年代ではあまり扱われていないようなので次回書きたいと思います。

2015年2月21日土曜日

試合前

レアッシのみなさんこんにちは。
福岡では2月はジュニア、ジュニアユースとも市長杯やその他大会でみんな頑張っているかと思います。
ジュニアユースは市長杯予選を突破し、ジュニアは3年連続ベスト8に残っているようなので素晴らしいと思います。
おととしは福岡市長杯優勝しましたが、昨年は僕が指揮を取ったのですが優勝することはできませんでした。そして今年、また優勝を狙えるチャンスが来てます。
ジュニアユースも準優勝はありますが優勝はまだなので頑張って下さいね!


最近何かと気になっているアルゼンチンの名門クラブボカ・ジュニアース、

2015年2月20日金曜日

語学を習得するには

Buenas noches.
みなさん今晩は。
スペインではそろそろ寝る時間ですが、日本は日付が変わって新しい日を迎えていますね。

僕の体験がクラブの(レアッシの)これから海外を目指す若い選手や、もしくは興味を引く出来事になるかもしれないので、なるべく詳細にかつ様々なテーマで書きたいと思います。
スペインについて興味があることがあれば遠慮なくメールを下さい。

2週間に一度行われるスペイン語のテストを先週末に受けて、なんとかまた一つクラスを上げることができました。

2015年2月16日月曜日

Camp Nou バルサ対レバンテ


今日はリーガエスパニョーラ第23節、バルサ対レバンテの試合をカンプノウへ見に行きました。

イニエスタが体調不良で召集メンバーから外れていましたが、また格下相手のレバンテ戦ということもあり、若干メンバーを落とし、見ごたえがないかなと思っていましたが、そこにいるのは世界トップクラスの選手ばかりです。世界屈指のストライカーを揃えるバルサ。スタメンにはスアレスではなく
ペドロでしたが、どの選手もそうですが生で見るとんでもないです。



2015年2月15日日曜日

ドミノ

今週末は一緒に住んでいるイタリア人はサルディーニャへ、他のアメリカ人2人のうち一人はオランダへもう一人はどこかへ。
現在スペイン人家庭(若干年配ではあるがとても陽気で元気な夫婦)の家にお世話になっていますが、通常はスペイン語が理解できない場合、友達のイタリア人が上手く助けてくれますが、今週末は彼がいません。

家の近くにある Torre Agbar

週末の金曜日、いつもより少し遅い時間にクラスが終わっての帰宅途中、いつもはあまり見ることのないTorre Agbar がピカピカと光っていました。

特に今日が特別な日ではないですが、だいたいいつもこんな感じです。

グランドがある環境


週末の海まで向かう散歩コースの途中に、小さな人工芝のグランドがあります。

このようなシチュエーションのグランドは、日本ではなかなかないかと思います。

バルセロナでは昨日からお祭りが行われていますので、このグランドでは今日は試合はないようです。

今日は天気が悪く、少し肌寒かったですが、もう少しで暖かくなりそうです。

2015年2月14日土曜日

どのような経験を積むか

バルセロナに来て、そしてここに住むことによって、特に感じるのは自分が人生の中でとても貴重な時間を過ごしているということです。学生時代(とても若い頃)には感じることができなかった「人生の短さ」や「本当の意味での1度きりの人生」という言葉。

2015年2月13日金曜日

en el futuro 将来

バルセロナの生活も一か月を過ぎ、いろんな部分でだんだんと慣れてきました。
語学学校では月に数回、クラス編成を行うためのテストが行われますが、それは2週に一度の週末の木曜日か金曜日に行われ、僕は明日金曜日の予定です。

今日はスペイン語、フットボールの授業の終了後、バルセロナでともに頑張っている親友Yujiと対談!?しました。彼は関東にあるアルゼンチンの名門クラブ、ボカジュニアースでコーチをしていた経験もあり、現在同じ学校で学んでいます。

2015年2月9日月曜日

違い

海外で生活していると、当然ですが日本との習慣や文化の違いは歴然です。大きなことからディテールまで実に様々な部分で違います。
スペイン人は昼、午後2時くらいから4時くらいまでの食事を重要としていますが、日本では夜の食事が重要です。昼食でビールやワインを飲むのは日本では考えられませんね。
様々な違いは、主に宗教や歴史的な様々な蓄積がそうさせているのでしょうね。

実際のプレーから


土曜日は朝9:00過ぎから日本人で集まって、ある地域にあるフットサルコートでミニゲーム大会。みんなほとんど久しぶりにボールを蹴るので楽しそうでした!
誰かがセネガルと中国人の友達を連れてくると行ってたので、僕はインテルファンの友達のイタリア人を連れてコートへ。
 通称「ガビ」に「走れNagatomo!」というと、「違う俺はKazuyoshi Miuraだ!」と。
彼はMédico(医者)なので、「ケガしても大丈夫だね~」なんてみんなで冗談を言いながらも、試合をしているちにみんなだんだんと白熱してきました。

2015年2月8日日曜日

CAMPOで

昨日は実際のグランドへ行き、練習を見学しながらのスペイン語の授業でした。週末に公式戦を控えているだけあって良い緊張感があったのかなと思います。


日本ではあまり見たことないような練習もありました。しかし、何より本場スペインでの日常の練習を見ることはとても貴重ですね。
いくつかのカテゴリーがグランドをシェアする形で使っていましたが、どれも約90分で終了。

どのカテゴリーもテーマがはっきりしていて、次の試合で何を狙っているか、現在何に取り組んでいるかが分かるのと、また上手く強度を上げながら最終的な練習へと発展させてました。

2015年2月7日土曜日

En español

Esta tarde hemos aprendido muchas palabras y conversación en español en el campo.
¿Por qué no hemos estado en la escuela?

2015年2月6日金曜日

コーチとして

サッカーのコーチ=サッカーの経験者もしくはサッカーを知っている人、という図式が成り立たないのはスペインに来て、特に指導現場に立っていなくても感じます。
昔ながらの日本人的なコーチのスタンスではスペインでは通用しないであろうことは容易に想像できます。

2015年2月5日木曜日

フットボールのスペイン語

現在、午後に受講しているフットボールのスペイン語の授業も、今週で3週目を迎えています。
今週末は実際にグランドへ行って学びますが、とにかく現在はフットボールそのものの勉強ではなく、スペインでフットボールを学ぶための語学の勉強です。
日常でのスペイン語と専門的な用語を午前午後で毎日学んでいる状況です。

2015年2月2日月曜日

気質

こちらに来てまだ間もないですが、日常の生活を通じて日本との様々なギャップや違いを感じます。それはフットボール面においても同じだと思いますが、その国のフットボールは、その国の「気質」が表現されているのではないでしょうか。
スペイン人と生活することでもしくは接することでこの国の人々の考え方などが分かります。いつも言いますがどちらが良いとか悪いではなく。

動向

レアッシのみなさん、こんばんは!
現在スペインは21:00前で、そろそろ夕食の時間ですが、日本ではもうすぐ朝になりますね。
今日はバルセロナはとても風が強く寒くかったので、バルサのカンテラの試合を友達のイタリア人と見に行く予定でしたが